ウチのブログに書こうか、ここに書こうか迷ったけど、せっかくだからコッチに書きますね!
毎日、朝はウチの奥さんは起きてきません。
オイラが家を出るまで(爆)
もちろん朝ごはんはオイラ自ら作ります。
それはそれで良いんです。
逆に奥さんが起きてくると、
何かとメンドクサイですから(水爆)
なので・・・
朝は自由に時間が使えるオイラの時間です(笑)
仕事をやってみたり、
インターネットをやってみたり、
ゲームをやってみたり・・・
やり放題♪
朝のテレビは基本的に某国営放送を入れてます。もちろん受信料は払ってますよ(笑)
その国営放送のニュースの天気予報に、
この4月から
新しい気象予報士のおねーちゃんが登場しました。
気象予報士のゆうこりん(←勝手に命名)こと
加藤祐子ちゃん
ヤバイ!ヤバ過ぎる!
ストライクゾーンど真ん中のストレートっすよ!(爆)
ゆうこりんが登場する時間帯は、ちょうどおいらが家を出る時間なんですが・・・
ゆうこりんのおかげで彼女の顔を見る為に、
電車が一本遅くなりましたが、それが何か??(水爆)
↑ 大前春子かい(笑)
これからも奥さんには、朝寝ていて欲しいっす。
奥さんが起きちゃうとオイラの朝のささやかな楽しみが無くなってしまいますから〜!!(爆)
つまらんネタでスンマソ。
ついに来てしまいましたね!
つまらなくないですよ〜(笑!)
朝が憩いの時間なんですね!でも奥さんが起きてくると、どんな風になっちゃうんですか?
いや、普段起きてこないのに、起きてくると調子が狂うというか・・・
服装がおかしいだの髪形が変だの言うてきますよ(爆)
あと、それまでに広げていたものをあわてて元に戻すとか(笑)
オイラお天気お姉さんと言えばかな〜り古いですが、ニュースステーションの勝恵子かな?
でも、やっぱりストライクゾーンど真ん中といえば、中学時代からず〜〜〜っと森尾由美ですなぁ(笑)
早起きなんですね!(爆)
毎朝起きるだけで一苦労しております。(汗
どんなことにも楽しみって必要ですよね!(爆)
いや〜!すばらしい。
えっ?我が家ですか…(汗
うちはまだおこちゃまは居ないので・・・
でもチャンネル権は3:7くらいで奥さんの物ですね(爆)
でもとりあえずHDD・DVDレコーダーのシングルデッキとダブルデッキが1台ずつあるので、それを駆使して何とかなります。2台とも義理のおにーさんのお古ですが(爆)
勝恵子はちょっと解らないっす。スイマセン。。。
森尾由美は解ります。まだまだあの方はキレイですね(*^_^*)
ちょっと仕事をして、ちゃんと今日のゆうこりんもチェックして家を出てきました(*^_^*)
現在は甲斐まり恵でおますな。
その昔、永井美奈子見たさに毎朝5時起きしていましたが、なにか?(爆)
ま、「早起きしてまで見たい!」ってありますな。男のロマン??(爆)
こめろんぐさんへ!
あんまり関係ないけど、こめろんぐさん三十路なの??
オイラ76年の5月生まれっすよ。
同い年じゃないすか??(笑)
琢磨とも同学年っすねぇ。
よろしくお願いします!!
その"ゆうこりん"が登場するのは"朝7時"のニュースですよね?
実は私は、"夜7時"にお気にがいるんですわ〜
半井小絵(なからい さえ)さんですが知ってますか?
この方は、私にとってジャストミートでし!!(爆)
1971年生まれのおっさんですわ。一応、三十路なんですが…。
半井さんは知ってますよ!
珍しい苗字なのですぐ覚えました(^^ゞ
あの方も美人だなぁとは思ってますが、
おいらの中では「ゆうこりん」にはかなわないっす(爆)
あ、ちなみにおいらが「ゆうこりん」をチェックしてたのは4時43分の天気の方でした。
その後、6時52分の天気にも「ゆうこりん」が登場していたことが判り、
その時間帯をピンポイントで月-金帯録画をしてます(水爆)
奥さんには
「その時間の天気が一番詳しいから、起きたら見れるように録画してるんだ」
と言ってごまかしてますが(水爆)
あ、5歳上でしたか。こめろんぐさん(^^ゞ
失礼いたしましたm(_ _)m
いや〜そういう密かな楽しみってのは大切ですよね〜(汗)
ちなみに、普通の日は朝、生野菜とヨーグルトだけなんで、神さん(オイラの家ではカミさんをこう書きます・・・爆)は野菜をちぎるだけですな・・・はっはっは(T_T)
土日は自分で作りますね〜
おはようございます!
あ、ゆうこりんがフラダンスを踊っている映像を
YouTubeで発見しました(爆)
「フラ・ニーニャ」と検索したら3つ。
立ち位置、左が「ゆうこりん」です(水爆)