母「いや、あんた今日、誕生日やったと思てな」
私「それだけかい!」
母「うん」
私「いや、そんなにうれしい年頃でもないし。孫の声でも聞くか?」
とまあ、こんな会話をそこそこに切り上げ、スキー場で軽く、滑ってきました。
ウチに帰ってきたら、妻が一言。
妻「ウチの実家からも電話あったわ。お誕生日おめでとうって」
私「へえええ。珍しい」
そう、そもそも、「あんた今日誕生日」なんて電話がかかってきたの、結婚して以来初めてでは?というくらいのものでしたから。どっちからも。
妻「あのさぁ」
私「なに?」
妻「あんた、死ぬんじゃない?」
私「工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工 っていうか、勝手に殺すなよ」
妻「だって、こんな珍しいことが2つも続くなんて、ありえない。2人ともきっと虫が知らせたんだよ」
私「そっちの方があり得ないし。んな予告は誰もしとらんわぁぁぁぁ」
妻「まあ、それはともかく、ウチのばあばから『ケーキでも買ってあげて。あとでお金は出すから』といってたから」
私「へぇぇ。ありがたいね。」
妻「というわけで、自分で買ってきて」
私「…は?」
妻「だって、買いに行くのめんどくさいし。自分で好きなのを買ってくればいいっしょ」
私「いや、それならオイラもいいや…。子供たちが食べたいもので」
妻「それを買いに行くのも面倒なのよね」
私「…」
妻「そうだ。フルーツの缶詰があるし、白玉粉があるから。バースデイフルーツポンチでいいね♪」
で、夕食後にフルーツポンチという、よくわからない三十●歳の誕生日を迎えたのでした。
死亡を予告される誕生日というのも初めてですが…
来年の今ごろ、果たして生きていられるでしょうかil||li _| ̄|○ il||li

誕生日に自分でケーキ買って来い。とはさすが神様。
しかも結局フルーツポンチですか…
来年は良い誕生日が迎えられるといいですね!笑
しっかし・・・さすがこめろんぐママのコメントですね〜
感服致します・・・ってかこめろんぐさんご愁傷様です〜(爆)
くれぐれも車の運転にはご注意を・・・(^^;
こめろんぐママさんって、結婚当初からこんなに怖かったんですか?それとも、時期が経つにつれて変わったんでしょうか?
でも、一緒になる時は今よりは優しい方だったんじゃないのかな〜?
ちょっと聞きたいでし!(爆!)
寝ている間にヒコウつかれてない?(爆)
なにはともあれ、フルーツポンチなお誕生日おめでとうございます。
って、涙で曇ってモニターが直視できません。(爆)
一応、本陣的には盛大なエントリーを?(爆)
まあ、毎年こんな誕生日ですよ。しかも、近年は娘のひな祭りと合併されてます(^_^;
えす1964さん>あはははは(^_^;
まだ、北国は道路が圧雪アイスバーンですので、十分気をつけますハイ。
っていうか、こういうのがえす神さんにも伝搬しなければよいのですが(^_^;
デヴィッドさん>まだ生きてます、どうやら(爆)
えーっとですねぇ…振り返ってみると、新婚当初から怖かったと思います。付き合ってた時はふつーだったんですが。
昔は夫婦げんかが耐えませんでしたが、まあ、2人とも丸くなりましたなぁ。ハイ(^_^;
今のところ無事ですが、すでに死んでる?
っていうか、既に本陣に上がってるし(爆)
♪♪あり d(⌒o⌒)bがと〜♪♪です。
(o;_;)o
こめろんぐさんの奥方は
まさに“ネ申”デスネ。
クワバラクワバラ・・・(笑)
あ、誕生日おめでとうげざいます!
(*^▽^)/★*☆♪
これ書くのわすれてました(爆!)
でも、もう歳はとりたくないっすよね!
お祝いありがとうございます(^^)
デヴィッドさん>あははは。ハタチを超えると年を取りたくないものです。ハイ。
なーる!
何だか途中からモニターが曇って…涙無くしては読めません(/_;)
こめろんぐさんに幸多かれと祈らないではいられません。
生命保険が増額されていませんように…
生命保険…ウチは会社で団体加入しているのですが、こないだ「保険の見直しありがとうございます」という電話がかかってきました…。ものすごく怖いです(爆)
とりあえず、スノーモトに乗る前には点検を入念に!!(爆)
スノーモトはおろか、車にも気をつけています( ̄ー ̄lll)
お誕生日おめでとうございます。
超刺激的なお誕生日だったんですね。
激しくて、コメントが思い浮かびません…
とにかく、お…おしあわせに・・・っ
超刺激的…ですか…。そ、そーゆーふーにみえますか…。えーっと、これをいうとドン引きされそうですが…
ごく普通の出来事として受け止めていますが、何か(爆)
オイラ、強くなったのかなぁ(^_^;