妻が夫に暴力「逆DV」道内激増 道、男性の一時保護検討 昨年相談最多42件 2007/02/25 06:48 北海道新聞 妻などが配偶者に暴力を振るう「逆DV(ドメスティック・バイオレンス)」被害に遭ったとして、昨年一年間で道に寄せられた男性からの相談が過去最多の四十二件だったことが二十四日分かった。道は、前年の五倍強と相談が激増したことを受け、現在は女性のみが対象の一時保護を男性にも拡大しようと、施設の確保など具体的な検討に入った。道によると、男性の一時保護は国内では例がないという。 道は、道内十六カ所の「配偶者暴力相談支援センター」で電話などで相談を受けている。道のまとめでは、昨年一年間の相談は千六百六十八件で、うち男性からが四十二件(2・5%)だった。年代別では、若年層から高齢者までと幅広い。 相談内容は「殴るけるの暴行を受ける」「物を投げつける」といった身体的なものや、「大声で怒鳴る」「大切にしているものを壊したり、捨てたりする」など精神的なものに分類される。なかには「妻の暴力がエスカレートし、もう家にはいられない」と当座の日用品を持って本人が相談に来たケースもあった。 道によると、男性からの相談は二○○三年以前は○−一件で統計はとっていない。○四年に三件を数え、○五年は八件と年々増加。昨年を例に全国的にみると、男性からの相談は1%程度で、北海道の男性被害者の割合の高さが際立った。道は「北海道は開拓時代から男女共に対等な立場で働くなど、独自の地域性が影響しているのでは」と指摘。一方で「被害を受けても男性の場合、夫婦間のことは他人に話すべきではないという意識も強いようだ」としている。 道はこれまで男性相談者に一時保護が必要な事例はなかったという。しかし、昨年十月に函館市内で同居の女性による男性殺害や、十二月には東京で妻が夫を殺し、遺体を切断して捨てるなど、DVに限らず、殺人事件に発展したケースを重視。「深刻な事件には兆候がある。生命に危険が及ぶ前に、男性被害者も女性と同様に一時保護の必要がある」(道環境生活部)と判断。現在ある道内十一の一時保護施設がすべて女性専用のため、男性については救護施設や老健施設など、中核都市ごとに既存施設に保護を委託して対応する考えだ。 昨年四月の内閣府の調査で「配偶者から暴力を受けてもだれにも相談しなかった」と答えたのは、女性で46・9%、男性で84・4%と、一人で悩みがちな男性の傾向がうかがえる。道はケアが必要な男性のDV被害者が潜在的に多いとみて、「支援センターが男女に関係なく相談を受けていることを知らない男性は多い。暴力はエスカレートするので、早めに相談してほしい」と呼び掛けている。相談に関する問い合わせは、道環境生活部(男女平等参画担当)(電)011・221・6780(平日の午前九時−午後五時)。 |
な、涙無しには語れません!
大切にしていたものを幾度となく強制的に捨てさせられ、投げかけられた暴言の数々…。
これはまさしく「逆DV」だ! と思い、「こんな話があるよ」と、妻に話題を持ちかけてみました。
妻「ほほー。男女同権で結構結構」
私「いや、DVはそもそもいかんだろ。そもそも」
妻「でも、それでも男の方が圧倒的に多いじゃん」
私「いや、夫はなかなか、そんなことを言い出せないの。8割以上が言い出せないって記事にも書いてあるでしょうが」
妻「あんたは何か言い出せないこと、あるの? ん(゚Д゚)?」
私「そりゃあ、、まあ、いろいろil||li _| ̄|○ il||li」
妻「ほら、ウチなんて遊びみたいなもんだよ。こう言ったらウケるかな、みたいな」
私「遊びとかウケで暴言を吐くなああああ(血の涙)」
妻「そういえばさ、こないだテレビでやってたけど、父さんが入ったあとの風呂の湯を入れ替えて入る人もいるんだってよ。それに比べりゃ」
私「そんなのと比べるなあああああ」
妻「それに、基本的には男の暴力の方がひどいでしょ」
私「そうかも知らんが、最近は妻が夫を殺してバラバラにしてるやん」
妻「ふーむ。まあ、たとえひどかったとしてもだ、相談件数の絶対数は少ないわけでしょ」
私「まあ、ね」
妻「つまり、世の中の女はみんな
生殺しが上手ということだよ。」
私「…」
妻「で、下手な人が殺しちゃうと。よかったね。上手な人と結婚できて」
私「…ハイ、そういうことにしときます…il||li _| ̄|○ il||li」
オイラ、一生(希望)が取れないような気がしてきました (┬┬_┬┬)

こめろんぐさんとこの神様はこういう喋り方なんですか?
>生殺しが上手ということだよ。
恐ろしい事を言いますね。
的を得ているだけに、余計に恐怖が…ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
飼い殺し?(爆)
あっ!そうそう大きな声では笑えませんな〜。
子どもを怒る時なんか、ヤクザ並みの啖呵を切ります。「てめぇ、そんなんじゃ生きていけねえぞ(゚Д゚)ゴルァ」とか。(リアルでゴルァまで言ってます)
っていうか、的を射ているって、yu-koさん…、お宅の旦那さんにものすごく共感を覚えるのは気のせい?(爆)
御無沙汰しておりました〜
相変わらず、こめろんぐさんの母ちゃんって怖いっすね〜(爆!)あら、こんな事書いたら失礼かな(笑!)でも気の強い女性が好きな方って結構世の中に多い感じがしますけど・・・強すぎってのも困るけどね〜
こめろんぐ代表!
がんばってね〜〜(爆爆〜!)
まあ、飼い殺しに近いんでしょうねぇ…。カンジさんも身に覚えがあるでしょう(爆)
デヴィッドさん>あはははは。息子の友人には「怖い母ちゃん」で通っているようです(爆)
九州でこんな話が出てきたら…世の中変わったなーと思えるんでしょうね。オイラとしては、同志が増えないことを願ってやまないのですが(^_^;
いや〜こめろんぐさんとこの神さんもなかなか・・・
「こう言ったらウケルかな・・・」このセリフ最高っすね〜うちの神さんに聞かせたら「やっぱうちと一緒で幸せなんだよ〜 な!」って言われそうで・・・(冷汗)
ちーん(爆)